HTMLで特殊な文字を表示しようとすると、通常だと機種依存文字となり文字化けしてしまったり、正しく表示されない事があります。
例えば先日「HTMLで平方メートル(m²)・立方メートル(m³)を表示する方法【HTML】」にてご紹介したm²の他に「<」「>」、「&」「¥」などがあります。
そんな特殊文字の中でよく使うものをまとめてみました。
今回ご紹介する表示方法としては「文字実体参照」と「数値文字参照」です。全部覚えておく必要は無く、使う時にコピーしていただければと思います。
よく使う特殊文字
まずは使う頻度の高い特殊文字の一覧です。
| 表示 | 文字実体参照 | 数値文字参照 | 説明 |
|---|---|---|---|
| |   | 半角スペース | |
|   |   | 全角スペース | |
| & | & | & | アンド/アンパサンド |
| ¥ | ¥ | ¥ | 円マーク |
| < | < | < | 小なり |
| > | > | > | 大なり |
| 〒 | – | 〒 | 郵便番号 |
| © | © | © | マルシーマーク/著作権表記 |
| ® | ® | ® | マルアール/登録商標 |
| ™ | ™ | ™ | トレードマーク/商品商標マーク |
| “ | " | " | ダブルクォーテーション |
| ‘ | ' | ' | シングルクォーテーション/アポストロフィ |
その他の特殊文字
こちらは使う頻度は低いですが、たまに使う事があるので記載いたします。
| 表示 | 文字実体参照 | 数値文字参照 | 説明 |
|---|---|---|---|
| « | « | « | 二重不等号小なり |
| » | » | » | 二重不等号大なり |
| % | – | % | パーセント |
| ℃ | – | ℃ | 度 |
| ① | – | ① | 丸囲み数字1 |
| ② | – | ② | 丸囲み数字2 |
| ③ | – | ③ | 丸囲み数字3 |
| ④ | – | ④ | 丸囲み数字4 |
| ⑤ | – | ⑤ | 丸囲み数字5 |
| ⑥ | – | ⑥ | 丸囲み数字6 |
| ⑦ | – | ⑦ | 丸囲み数字7 |
| ⑧ | – | ⑧ | 丸囲み数字8 |
| ⑨ | – | ⑨ | 丸囲み数字9 |
| ⑩ | – | ⑩ | 丸囲み数字10 |
| ⑪ | – | ⑪ | 丸囲み数字11 |
| ⑫ | – | ⑫ | 丸囲み数字12 |
| ⑬ | – | ⑬ | 丸囲み数字13 |
| ⑭ | – | ⑭ | 丸囲み数字14 |
| ⑮ | – | ⑮ | 丸囲み数字15 |
| ⑯ | – | ⑯ | 丸囲み数字16 |
| ⑰ | – | ⑰ | 丸囲み数字17 |
| ⑱ | – | ⑱ | 丸囲み数字18 |
| ⑲ | – | ⑲ | 丸囲み数字19 |
| ⑳ | – | ⑳ | 丸囲み数字20 |
さいごに
いかがでしたでしょうか。
他にもたくさんの特殊文字があります。覚えていない特殊文字は、いつもこちらのサイト様(みんなの知識 ちょっと便利帳)から特殊文字を利用していますので、ぜひ利用してみてください。